1日だけでOK募集掲示板

1日だけでOK募集掲示板

【終了】【SVA】ワカメの成長見学イベント開催

募集期間2013/01/09~2013/01/20 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所蔵内漁港(気仙沼市本吉町)
概要気仙沼マイワカメプロジェクト「ワカメの成長見学」交流体験イベントを開催します。 昨年、11月にはじまったマイワカメプロジェクトの第二弾イベント。 この回からでもご参加いただけます。 ◆イベントの流れ...[続きを読む]

【終了】住居支援NGOハビタット東北ボランティア(1月・宮城)

住居支援NGOハビタット東北ボランティア(1月・宮城)

募集期間2013/01/08~2013/01/20 団体名ハビタット・フォー・ヒューマニティ・...
場所宮城県各所
概要◆活動日程: A:1月18日(金) - 1月20日(日) B:1月25日(金) - 1月27日(日) ※基本的に全日程(2泊3日)参加が望ましいですが、活動初日から1泊2日の日程でも参加可能です。2日目からの参加はできません。 ◆活動...[続きを読む]

新潟発1/27東北復旧支援ボランティアバス発車オーライ!

募集期間2013/01/07~2013/01/25 団体名新潟恩返し隊
場所宮城県亘理郡山元町
概要3月末まで新潟恩返し隊ボランティアバス運行事業を延長させて頂きます。 引き続き東北へのお心寄せをお願い申し上げます。 服装:長袖 長ズボン 防寒具    細心の防寒対策を心がけて下さい。昨年同...[続きを読む]

【終了】2/9◆授業づくりサークル講座「開発教育×外国語活動」

2/9◆授業づくりサークル講座「開発教育×外国語活動」

募集期間2013/01/07~2013/02/09 団体名開発教育協会/DEAR
場所富坂キリスト教センター1 号館会議室
概要2013年初のDEAR授業づくりサークルによる講座のテーマは「外国語活動」です。開発教育ならではの視点を大切にし、外国語活動に臨んでいる講師の方々とともに、地球市民教育としての/多文化共生社会をつくりあげ...[続きを読む]

【終了】25年度東松島市牛綱地域「市民農園」大募集!!

25年度東松島市牛綱地域「市民農園」大募集!!

募集期間2013/01/07~2013/03/31 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛綱字平岡36番地
概要2011.3.11以降、津波で塩害被害に見舞われた東松島市牛網地区の休耕農地を再生して、農業から町づくりと地域の活性化に貢献できる地域にして行きたいと思い、継続的な支援と農業に対する認識を深め、多くの方の参...[続きを読む]

【終了】「あなたの参加が被災地を救う!」

「あなたの参加が被災地を救う!」

募集期間2013/01/05~2013/10/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛網字平岡36番地
概要塩害農地復興を新たな農作物栽培の場所として再生利用を行い、消費者のニーズに応えた作物を栽培して東松島地域の農業の再生に寄与することを目的に実施致しました。また、安心・安全・美味しい農産物販売を基軸...[続きを読む]

【終了】2月度東松島市農業ボランティア大募集!

2月度東松島市農業ボランティア大募集!

募集期間2013/01/05~2013/01/31 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県東松島市牛網字平岡36番地
概要【募集期間】平成25年1月31日までお申込みお願い致します。(期間中随時募集しております。)  【活動期間】平成25年2月1日~平成25年2月28日 (毎日の農地整備・ハウス組み立て・冬季露地野菜...[続きを読む]

【終了】福島被災ペット救援保護「にゃんだーガード」ボランティア募集/2013

福島被災ペット救援保護「にゃんだーガード」ボランティア募集/2013

募集期間2013/01/05~ 団体名にゃんだーガード救援隊
場所福島県田村郡三春町にゃんだーガード本部シェルター
概要東日本大震災による福島原発事故の為に、福島県では今も被災地に残され 命の瀬戸際をさまよい続けているペット達がいます。 にゃんだーガードではそのペット達をシェルターで保護し手厚いお世話を行っていま...[続きを読む]

8千円から参加出来る七ヶ浜総合復興ボランタリーツアー

8千円から参加出来る七ヶ浜総合復興ボランタリーツアー

募集期間2013/01/04~2013/01/15 団体名7upreteam
場所宮城県七ヶ浜町、塩釜市、仙台市
概要----------《ツアー詳細》---------- 【活動内容】 児童館での子ども交流支援 / 七ヶ浜町仮設住宅集会所での交流会/ミュージカル鑑賞/塩釜・七ヶ浜観光/復興支援意見交換会… 【日程】 1/18(金.夜)...[続きを読む]

8千円から参加出来る七ヶ浜総合復興ボランタリーツアー

募集期間2013/01/04~2013/01/15 団体名7upreteam
場所宮城県七ヶ浜町、塩釜市、仙台市
概要----------《ツアー詳細》---------- 【活動内容】 児童館での子ども交流支援 / 七ヶ浜町仮設住宅集会所での交流会/ミュージカル鑑賞/塩釜・七ヶ浜観光/復興支援意見交換会… 【日程】 1/18(金.夜)~2...[続きを読む]

8千円から参加出来る七ヶ浜総合復興ボランタリーツアー

募集期間2013/01/03~2013/01/15 団体名7upreteam
場所宮城県七ヶ浜町、塩釜市、仙台市
概要----------《ツアー詳細》---------- 【活動内容】 児童館での子ども交流支援 / 七ヶ浜町仮設住宅集会所での交流会/ミュージカル鑑賞/塩釜・七ヶ浜観光/復興支援意見交換会… 【日程】 1/18(金.夜)~2...[続きを読む]

【終了】【日帰り開催】南三陸復興学びのプログラム

【日帰り開催】南三陸復興学びのプログラム

募集期間~2013/03/31 団体名復興応援の旅プロジェクトチーム
場所南三陸町
概要■開催日 ※12月まで開催しておりました、日帰りプログラムにつきましては1月よりお問合せがあった際にご対応致します。 また、企業・団体様向け、プログラムもご用意致しておりますので是非お問合わせください...[続きを読む]

「森林環境教育と”暮らし”~地域での実践(持続可能な暮らしと森の恵み...

募集期間2012/12/28~2013/02/21 団体名日本環境教育フォーラム
場所新大阪丸ビル新館 5F 506号室
概要自然と我々人間の暮らしは如何に向き合うのかを取り上げ、震災からの復興の中で、如何に具体化していくのかを、皆さんと一緒に学んでいく機会にしたいと考えています。 そこで、森の恵みを活用し、地域の存続を...[続きを読む]

「森林環境教育と”暮らし”~地域での実践(持続可能な暮らしと森の恵み...

募集期間2012/12/28~2013/02/06 団体名日本環境教育フォーラム
場所新宿NSビル 30F ルーム3・4
概要自然と我々人間の暮らしは如何に向き合うのかを取り上げ、震災からの復興の中で、如何に具体化していくのかを、皆さんと一緒に学んでいく機会にしたいと考えています。 そこで、森の恵みを活用し、地域の存続を...[続きを読む]

【終了】アジア最後の秘境 ブータン王国を旅して ‐ 幸せの国へのワクチン支援 ‐

募集期間~2013/01/24 団体名認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを ...
場所ちよだボランティアセンター ボランティアサロン
概要アジア最後の秘境と言われるブータン王国。2012年11月3日に日本を出発したJCVスタッフは、ランドクルーザー3台を駆って、現地UNICEFスタッフの協力のもと、ブータン国内を約1週間かけてまわり、インドとの国境付...[続きを読む]
| 440 | 441 | 442 | 443 | 444 | 445 | 446 | 447 | 448

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop