募集期間 | 2014/05/13~2014/06/20 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 御堂筋ホール心斎橋 | ||
概要 | 災害が起こったとき、その被害を最小限するためには、ボランティアによる支援が必要です。 その現場で被災者と向き合い、ボランティアが安全かつ最大限の支援を行うためには、リーダーの存在が不可欠です。 リ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/13~2014/05/21 | 団体名 | 日本財団学生ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | 集合場所:虎の門日本財団ビル | ||
概要 | チームながぐつプロジェクト 第86陣: 5/23(金)~ 5/26(月) [集合時間] 5/23 (金) 11時 [解散時間] 5/26 (月) 17時~18時(道路状況等で前後します) [集合場所] 日本財団(東...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/13~2014/06/08 | 団体名 | 課外のあらいぐま |
---|---|---|---|
場所 | 武蔵野市内施設 | ||
概要 | 津波被災写真の洗浄・データ化をしています。 途中参加・途中退出OKです。 参加希望の方はブログ(詳細リンク)をご覧の上、メールにてお知らせください。 ------------ 5月18日(日)9:30-17:00 西久保コミ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/13~2014/07/01 | 団体名 | NPO法人リシンク |
---|---|---|---|
場所 | 陸前高田市高田町大石公民館 | ||
概要 | 東日本大震災で、陸前高田市に古くから伝わる ”うごく七夕まつり”は開催が危ぶまれました。 山車は大部分が大津波に流されてしまいましたが、 住民とボランティアが奮起し、鎮魂と復興の願い を込めて祭は...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/12~2014/07/15 | 団体名 | 千葉ふなボランティアネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 千葉ふなふれあいサロン | ||
概要 | 東武野田線馬込沢駅発着のボランティアバスです。 東日本大震災にともなう津波の被害を受けた陸前高田市で、牡蠣養殖業復興のために、2011年夏より活動をを続けています。 当初の目的だった牡蛎イカダが完成し...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/12~2014/06/25 | 団体名 | 千葉ふなボランティアネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | 千葉ふなふれあいサロン | ||
概要 | 東武野田線馬込沢駅発着のボランティアバスです。 東日本大震災にともなう津波の被害を受けた陸前高田市で、牡蠣養殖業復興のために、2011年夏より活動をを続けています。 当初の目的だった牡蛎イカダが完成し...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/12~2014/05/13 | 団体名 | NPO法人リシンク |
---|---|---|---|
場所 | 群馬県沼田市中発知町りんご園 | ||
概要 | 作業の報酬相当の金額が被災地への支援金となります。 (2013年は陸前高田市うごく七夕まつり山車製作に寄付されました。) りんご摘果作業 坐禅体験 交流会 • 大自然の中に身を置き、人と人とのコミ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/09~2014/06/13 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | いわきオリーブプロジェクトのボランティアさんを募集中です! いわきオリーブプロジェクトでは、耕作放棄地を農地として活用することなどで「環境と調和した農業づくり」「産業としての農業づくり」、その...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/09~2014/05/23 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 体力に自信がなくても、出来ることがあります。 救出されたお地蔵様をきれいに洗って頂いたり、祭壇のお掃除も。。 初めての方も女性の方もはじめの一歩お手伝いします。 みんなはじめは不安でした。でも、ま...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/09~2014/05/31 | 団体名 | NICE(日本国際ワークキャンプセンター) |
---|---|---|---|
場所 | 岩手県立福祉の里センター | ||
概要 | NICEでは、世界的金融機関のHSBCグループの支援を受けて、 「高校生のためのグローバル体験キャンプ」を実施します。 実践的な英語力、豊かな発想力、あるいはグローバルな視野を身に つけたいという 意欲あ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/08~2014/05/21 | 団体名 | 山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市鮫浦漁港 | ||
概要 | 日 程 : 2014年5月23(金)出発24日(土)活動0泊2日夜行車中泊 出発地 : 山梨県北杜市、韮崎市ほか、東京駅、池袋(その他コース上の弊社指定地) 募集定員 : 40名(最少催行人員25...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/07~2014/05/25 | 団体名 | ピースボート災害ボランティアセンター |
---|---|---|---|
場所 | モンベル キャナルシティ博多店 | ||
概要 | 『自分を守る。大切な人を守る。』 「災害ボランティア入門」とは... 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについて、過...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/06~2014/06/06 | 団体名 | 特定非営利活動法人フェローズ・ウィル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町歌津・入谷地区 | ||
概要 | 担当者からのコメント 再開した民宿等宿泊施設に泊まりながら、漁師さん達や農家の方 々他の指導の下、ワカメやホタテ等養殖業の補助作業や農作業の お手伝いを行います。 参加リピーターが多いアット...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/04~2014/07/11 | 団体名 | クロスグループボランティア隊 |
---|---|---|---|
場所 | 南相馬 | ||
概要 | ~活動場所~ 南相馬仮設住宅 (今後のミーティングで活動場所が増える場があります) ~活動内容~ 震災から3年半も経つのにいまだに仮設住宅で不自由な暮らしをしている人が沢山います。 ク...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/05/03~2014/05/25 | 団体名 | フジヤマボランティアバス |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市小高区 | ||
概要 | 瓦礫の撤去、草刈り、家財の搬出などを予定。 ボランティア経験の有無は問いません。 体力に自信のない方でも出来る作業も有ります。どなたでもご参加いただける作業がございますのでご安心ください。 作業は...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.