募集期間 | 2014/05/25~2014/06/30 | 団体名 | NPO法人KIプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市愛島仮設住宅 | ||
概要 | 開催日時:7月4日(金)~6日(日) 参加費用:15000円(バス代・お風呂代・昼食代・保険代込) 申込期限:6月30日(月)午前中まで 活動内容:宮城県名取市の愛島仮設住宅で仮設住宅での整備活動と交流...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/07/08~2015/03/31 | 団体名 | NPO法人 野外遊び喜び総合研究所 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都,神奈川県、埼玉県、千葉県、・福島県湖南町他 | ||
概要 | 現在ボランティアスタッフを募集している事業は 7/26~7/29:3泊4日の源流探険キャンプ(小学生対象、会場:山梨県小菅村) 7/26~8/9:14泊15日の地球人キャンプ(小学4年生以上対象、会場:福島県湖南町) ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/07~2014/07/16 | 団体名 | 山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市大原浜 | ||
概要 | 宮城県石巻市大原浜で行われる三熊野神社例大祭 このお祭りを盛り上げるため、神輿の担ぎ手や屋台出店にご協力いただける方を大募集いたします。 日 程 : 7月19(土)夜出発20日(日)活動21日(月...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/07~2014/06/20 | 団体名 | 東日本大震災復興支援市民活動ネットワ... |
---|---|---|---|
場所 | 小泉自然楽校 | ||
概要 | こんにちは、東日本大震災復興支援市民活動ネットワーク宮城ボランティア事務局の芝原です。今回、小泉自然楽校サポートボランティアの一つとして、《小泉自然楽校プレリリース担当》をしてくださる方を募集して...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/07~2014/06/14 | 団体名 | PET&HOT企画委員会 |
---|---|---|---|
場所 | フィリピン・セブ島 | ||
概要 | 北は北海道から南は沖縄まで,これまでに850人以上が参加したツアーも,おかげさまで今春で33年目をむかえました。 この夏,フィリピン春スタディツアー「HOT8」に参加して, いっぱい泣いて,笑って,語って,...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/05~2014/06/10 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター 7階 会議室 709号室 | ||
概要 | LSAではアチーバスというカードゲームを利用して体験学習会をおこなっています。 遊びながらボランティア活動の根幹にある社会貢献に必要な心構えをゲームを通じて学んでいきましょう。 アチーバスとは全員で...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/05~ | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県 南三陸町 | ||
概要 | LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 3年の節目を過ぎた今、ボランティアに参加される方の数は急激に減っています。 ボランティアさんが減少しているときこそ現地では...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/04~2014/07/26 | 団体名 | NPO法人リシンク |
---|---|---|---|
場所 | 陸前高田市高田町大石公民館 | ||
概要 | 東日本大震災で、陸前高田市に古くから伝わ る”うごく七夕まつり”は開催が危ぶまれました。 山車は大部分が大津波に流されてしまいましたが、 住民とボランティアが奮起し、鎮魂と復興の願い を込めて祭は見...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/04~2014/06/01 | 団体名 | NPO法人リシンク |
---|---|---|---|
場所 | 陸前高田市高田町大石公民館 | ||
概要 | 東日本大震災で、陸前高田市に古くから伝わる”うごく七夕まつり”は開催が危ぶまれました。 山車は大部分が大津波に流されてしまいましたが、 住民とボランティアが奮起し、鎮魂と復興の願い を込めて祭は見事に継...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/04~2014/06/11 | 団体名 | かながわ311ネットワーク |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター11階 講義室 | ||
概要 | 東日本大震災から丸3年以上が経ちました。震災当時の中学生は高校生に、高校生は大学生になり、「初めて被災地のボランティアに参加します」という若者がまだまだたくさんいます。 神奈川県内の団体、市町村で被...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/04~2014/06/13 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | いわきオリーブプロジェクトのボランティアさんを募集中です! いわきオリーブプロジェクトでは、耕作放棄地を農地として活用することなどで「環境と調和した農業づくり」「産業としての農業づくり」、その...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/04~2014/06/27 | 団体名 | Power of JAPAN |
---|---|---|---|
場所 | 福島県いわき市 | ||
概要 | 体力に自信がなくても、出来ることがあります。 救出されたお地蔵様をきれいに洗って頂いたり、祭壇のお掃除も。。 初めての方も女性の方もはじめの一歩お手伝いします。 みんなはじめは不安でした。でも、ま...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/01~2014/07/10 | 団体名 | 東日本大震災復興支援市民活動ネットワ... |
---|---|---|---|
場所 | 小泉自然楽校 | ||
概要 | 【小泉地区の老人クラブとの交流ボランティア】 本吉町小泉地区にある老人クラブのおじいちゃん、おばあちゃんたちと郷土料理を作ったり、四季折々の催事での交流を目的としたイベントに参加していただきます。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/01~2014/07/10 | 団体名 | 東日本大震災復興支援市民活動ネットワ... |
---|---|---|---|
場所 | 小泉自然楽校 | ||
概要 | 小泉自然楽校ではこれまでたくさんのボランティアのみなさんが作ってきた数々の施設などがあります。あなたもここに残していきませんか? 【小泉自然楽校各施設整備・清掃、10ヘクタールある敷地内の自然遊歩...[続きを読む] |
募集期間 | 2014/06/01~2014/07/01 | 団体名 | ちば→とうほくボランティアバス |
---|---|---|---|
場所 | 南相馬市 小高区 ボラ活動センター | ||
概要 | 満席ーキャンセル待ち 26日作業ボラ 27日野馬追い観戦学習会 (27日のみ参加はお断り、ボラしましょう) 希望の方は ・氏名 ・住所 ・電話番号 ・生年月日 ・乗車地下車地(A千葉駅...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.