災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

【終了】東西トルコ周遊スタディツアー9日間(8月23日出発)

募集期間2014/05/06~2014/07/23 団体名Save the Asian Monuments
場所トルコ
概要博物館案内書の翻訳や世界遺産の清掃活動を行なうSave the Asian Monumentsです。トルコは東西約2500キロにまたがる広い国土を持ち、東トルコはグルジア、アルメニア、イラン、そしてイラクと隣接する位置にあり...[続きを読む]

“農業復興支援”まだまだ!支援が必要です!!

募集期間2014/04/30~2014/07/07 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要2011.3.11東日本大震災から4年目、早い様で遅い、復旧に於いては瓦礫処理だけは片付いて来ておりますが、復興にはまだまだ時間が係っております。 被災された方々は余りのスピードの遅さに、気力と希望を失わ...[続きを読む]

名取市ゆりあげ復興支援ボランティア大募集!

名取市ゆりあげ復興支援ボランティア大募集!

募集期間2014/04/30~2014/07/07 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要【募集期間】平成26年随時募集しております。(期間中随時募集しております。)  【活動期間】平成26年4月1日(火)~平成26年12月27日(土)(正月休み:12月28日~1月10日までとなってお...[続きを読む]

【終了】【急募】2014年5月度 ボランティアバス参加者さん募集【地域支援】

【急募】2014年5月度 ボランティアバス参加者さん募集【地域支援】

募集期間2014/04/30~2014/05/30 団体名東日本大震災生活支援協会
場所宮城県 南三陸町
概要LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 ボランティアに参加される方の数は日々確実に減少しています。 是非とも皆様のご協力をお願い致します。  2014年5月運行日程 ...[続きを読む]

【終了】5/13 国際シンポジウム「災害時の真のリーダーシップとは~東日本大震災...

募集期間2014/04/30~2014/05/13 団体名Civic Force
場所国連大学エリザベス・ローズ会議場
概要■プログラム 14:00‐14:30 オープニング  大西健丞 アジアパシフィック アライアンス(APADM)CEO  塩崎恭久 衆議院議員  石兼公博 外務省国際協力局長  サイド・ファイザル アセアン防災人道支...[続きを読む]

【終了】東北支援ボランティア 【震災行方不明者捜索・漁業支援など】

募集期間2014/04/26~2014/05/11 団体名DSP災害支援プロジェクト
場所東日本大震災被災地域(主に宮城県内)
概要【活動参加可能日】   ご自身のご予定に合う日程でお申し込みください。 1日のみの短期から長期参加、大歓迎です。※定員オーバーの場合は予告無く締切ますので、ご了承ください。 【活動内容】 行方不明...[続きを読む]

宮城県石巻市金華山災害復旧応援ボランティアバスツアー

募集期間2014/04/26~2014/05/26 団体名東松山震災ボランティアの会
場所宮城県石巻市金華山黄金山神社
概要金華山黄金山神社にて、地震・台風の被害により壊滅的な被害を受けた敷地内の参道や貯水槽等の復旧作業。土砂の除去、土嚢袋による参道整備作業など、神社職員の指示の下、無理のない範囲で行います。[続きを読む]

CSR活動を取入れた農業パートナーを探し求めております!

CSR活動を取入れた農業パートナーを探し求めております!

募集期間2014/04/26~2014/07/03 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原242
概要 ◆自然環境をテーマとし、「地方活性化」及び「青少年」をターゲットとした新企画、「農のある暮らし」を題とし「健康・経済・環境・暮らし・福祉」を旗印とした、企画・製作・立案・人材派遣及びコンサルティン...[続きを読む]

まだまだ続きます!名取市「ゆりあげ」ボランティア大募集!

まだまだ続きます!名取市「ゆりあげ」ボランティア大募集!

募集期間2014/04/26~2014/07/03 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要【募集期間】平成26年随時募集しております。(期間中随時募集しております。)  【活動期間】平成26年4月1日(火)~平成26年12月27日(土)(正月休み:12月28日~1月10日までとなってお...[続きを読む]

【終了】気仙沼行 5/16出発「海べの森15号」復興応援ボランティアバス

気仙沼行 5/16出発「海べの森15号」復興応援ボランティアバス

募集期間2014/04/25~2014/05/09 団体名かながわ311ネットワーク
場所宮城県気仙沼市
概要宮城県気仙沼市階上地区で自然と調和するような防災の実現を目指し、森作りに取り組み、傷めつけられた海岸を本来の姿に戻すために活動している「NPO法人海べの森をつくろう会」に寄り添った活動をしてきています...[続きを読む]

【終了】【ほっとけないぜ!甦れ東北】宮城県気仙沼市行きボランティア参加者募集!

【ほっとけないぜ!甦れ東北】宮城県気仙沼市行きボランティア参加者募集!

募集期間2014/04/23~2014/05/07 団体名山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル
場所宮城県気仙沼市
概要日 程    : 2014年5月9(金)出発10日(土)活動0泊2日夜行車中泊 出発地    : 山梨県北杜市、韮崎市ほか、東京駅、池袋(その他コース上の弊社指定地) 募集定員   : 40名(最少催行人員25...[続きを読む]

【参加費無料】6/28 宮城開催!!「災害ボランティア入門」

募集期間2014/04/23~2014/06/28 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所みやぎNPOプラザ
概要『自分を守る。大切な人を守る。』 「災害ボランティア入門」とは... 個人でできる災害への備えや災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについて、過...[続きを読む]

【終了】国連UNHCR協会 ウェブデザイナー フルタイム契約職員募集

募集期間2014/04/23~2014/05/09 団体名特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
場所
概要1.ウェブサイト企画・構築・管理業務 2.ウェブデザイン制作ディレクション 3.ウェブサーバー管理・運用[続きを読む]

【終了】5/23(金)日本だからこそできる国際支援~国際緊急援助隊と青年海外協...

募集期間2014/04/21~2014/05/22 団体名協力隊を育てる会
場所日本青年館 国際ホール
概要現在の国際緊急援助隊(JDR)の原点、国際緊急医療チームが誕生したのは1979年、カンボジア難民救援時のことです。しかし、日本チームが現地に到着した時には欧米諸国の活動は終盤に差しかかっており、「金は出し...[続きを読む]

宮城県名取市(ゆりあげ)地区ボランティア募集!!

宮城県名取市(ゆりあげ)地区ボランティア募集!!

募集期間2014/04/21~2014/07/28 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県名取市閖上5丁目2-4
概要私たちの出来ることは、荒れたままの放置された土地を整備して、そこに新しい復興の形を作って行きたいと願っております。『犠牲になった被災者の供養と被災地の癒しになって頂きたいとの願いを込めて!』風化す...[続きを読む]
| 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop