災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

【終了】気仙沼行 7/18出発「海べの森17号」復興応援ボランティアバス

気仙沼行 7/18出発「海べの森17号」復興応援ボランティアバス

募集期間2014/06/18~2014/07/11 団体名かながわ311ネットワーク
場所宮城県
概要【スケジュール】 0泊3日 車中2泊の行程 7月18日(金) 21:30横浜出発 22:00東京出発(道路事情により変更になる場合があります。) 7月19日(土) ボランティア活動後、エクスカーション(予定) 7月20日(日) ...[続きを読む]

【終了】気仙沼行 7/18出発「海べの森17号」復興応援ボランティアバス

気仙沼行 7/18出発「海べの森17号」復興応援ボランティアバス

募集期間2014/06/18~2014/07/11 団体名かながわ311ネットワーク
場所宮城県気仙沼市
概要【スケジュール】 0泊3日 車中2泊の行程 7月18日(金) 21:30横浜出発 22:00東京出発(道路事情により変更になる場合があります。) 7月19日(土) ボランティア活動後、エクスカーション(予定) 7月20日(日) ...[続きを読む]

急募 うごく七夕まつり実施支援ボランティア募集

募集期間2014/06/18~2014/07/25 団体名NPO法人リシンク
場所陸前高田市高田町大石公民館
概要東日本大震災で、陸前高田市に古くから伝わ る”うごく七夕まつり”は開催が危ぶまれました。 山車は大部分が大津波に流されてしまいましたが、 住民とボランティアが奮起し、鎮魂と復興の願いを込めて祭は見事に継...[続きを読む]

急募 うごく七夕まつり山車製作ボランティア募集(東日本大震災復興支援)

募集期間2014/06/18~2014/07/01 団体名NPO法人リシンク
場所陸前高田市高田町大石公民館
概要東日本大震災で、陸前高田市に古くから伝わる”うごく七夕まつり”は開催が危ぶまれました。 山車は大部分が大津波に流されてしまいましたが、 住民とボランティアが奮起し、鎮魂と復興の願い を込めて祭は見事に継...[続きを読む]

第50回 南房総白浜海女まつり×東日本大震災復興支援イベントまるグル  ...

第50回 南房総白浜海女まつり×東日本大震災復興支援イベントまるグル  ...

募集期間2014/06/16~2014/07/17 団体名まるごみJAPAN
場所南房総白浜野島埼灯台前広場
概要 「白浜の元気回復と復興支援」と言う目的・志で集まった参加者の皆様と力を合わせてイベントを成功させたいと思っています。 仕事は仕事、しっかりこなして地元の方々や被災地から来られた方々の笑顔で癒され、...[続きを読む]

【終了】【陸前高田市行き】第116回REviveJapanボランティアバス参加者募集!

【陸前高田市行き】第116回REviveJapanボランティアバス参加者募集!

募集期間2014/06/16~2014/06/25 団体名山梨峡北交通株式会社/ほくとトラベル
場所岩手県陸前高田市「復興サポートステーション」
概要日 程    : 6月27(金)出発 28日(土)活動0泊2日夜行車中泊 出発地    : 山梨県北杜市、韮崎市ほか、東京駅、池袋(その他コース上の弊社指定地) 募集定員   : 40名(最少催行人員25名)...[続きを読む]

【終了】【随時募集!】被災地へ届ける復興ビジネスコンテスト運営ボラティア

募集期間2014/06/13~2014/08/31 団体名NPO法人 とちぎ生涯学習研究会
場所宇都宮大学
概要■活動内容 イベントの周知活動へのサポート プラン実現に向けたサポート 当日の運営 在籍大学にてイベントの周知 ■活動日時 毎週水曜日 18時からミーティングを実施 ■活動場所 主に宇都宮...[続きを読む]

【終了】【6月28日17時~】えっ!ゲームでボランティアの心構えが!?【無料】

【6月28日17時~】えっ!ゲームでボランティアの心構えが!?【無料】

募集期間2014/06/13~2014/06/28 団体名東日本大震災生活支援協会
場所かながわ県民センター 7階 会議室 709号室
概要LSAではアチーバスというカードゲームを利用してチームビルディングをおこなっています。 遊びながらボランティア活動の根幹にある社会貢献に必要な心構えをゲームを通じて学んでいきましょう。 アチーバスと...[続きを読む]

【終了】【6月21日16時~】えっ!ゲームでボランティアの心構えが!?【無料】

【6月21日16時~】えっ!ゲームでボランティアの心構えが!?【無料】

募集期間2014/06/13~2014/06/21 団体名東日本大震災生活支援協会
場所かながわ県民センター 7階 会議室 705号室
概要LSAではアチーバスというカードゲームを利用してチームビルディングをおこなっています。 遊びながらボランティア活動の根幹にある社会貢献に必要な心構えをゲームを通じて学んでいきましょう。 アチーバスと...[続きを読む]

【終了】6月28日(土)東北の子ども達に「愛の苗木」を届けるスタッフ募集!

6月28日(土)東北の子ども達に「愛の苗木」を届けるスタッフ募集!

募集期間2014/06/13~2014/06/26 団体名NPO法人 とちぎ生涯学習研究会
場所宮城県仙台市立栗生小学校
概要【どんぐりから苗木一本運動in東北】 東北の子どもたちに「杜の都」を! 地球温暖化に森林破壊、毎年のように繰り返される異常気象。 人の手による環境破壊に歯止めがかからない中、私たちは未来を生きる子ど...[続きを読む]

「とうもろこしオーナー制度」募集中!

「とうもろこしオーナー制度」募集中!

募集期間2014/06/13~2014/08/20 団体名株式会社ふるさとファーム
場所青森県黒石市沖浦青荷澤39 付近
概要"とうもろこし"のオーナー制度とは! ●"とうもろこし"の収穫がまるごとあなたのものになります。収穫期間の契約になります。収穫時期の味覚狩りに参加して頂きますが、オーナーになって頂...[続きを読む]

【終了】今だからこそ!被災地で学びませんか?~宮城県南三陸町~

募集期間2014/07/01~2014/10/31 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介。 ...[続きを読む]

【終了】7月19日(土・深夜)発~21日 ボランティアバス南三陸号・関東発/...

7月19日(土・深夜)発~21日 ボランティアバス南三陸号・関東発/...

募集期間2014/06/11~2014/07/18 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要■ 集合・解散場所は、新宿駅西口と南浦和駅です。   関西方面からは、高速バスで新宿乗換え(往復+960円)です。 ■ 活動内容   ●ホタテなどの漁師体験に参加することがあります。    参加費...[続きを読む]

【終了】LSAの支援企画にご参加いただける方を募集しています。

LSAの支援企画にご参加いただける方を募集しています。

募集期間2014/06/11~2014/06/21 団体名東日本大震災生活支援協会
場所かながわ県民センター 10階 ボランティアサロン
概要LSAでは一般のボランティアの皆さんと一緒に支援活動を企画、実現していきたいと思っており、 支援企画にご参加頂きご協力いただける方を広く募集しております。 まずは6月21日土曜日の14時より、支援企画...[続きを読む]

仮設住宅夏祭り*景品・メッセージつき納涼グッズ大募集!

仮設住宅夏祭り*景品・メッセージつき納涼グッズ大募集!

募集期間2014/06/10~2014/08/02 団体名きっずれたーto南相馬市
場所小池長沼・寺内塚合第二仮設広場
概要「支援」ではなく「つながり」を目指して。 きっずれたーto南相馬市では 全国の方の「気持ち」を南相馬へ届ける活動を続けています。 8/16(土)小池長沼・寺内塚合第二仮設合同開催の夏祭りに 今年もきっ...[続きを読む]
| 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop