募集期間 | 2016/06/19~2016/08/31 | 団体名 | 人と犬の命を繋ぐ会 |
---|---|---|---|
場所 | 益城町総合運動公園 | ||
概要 | 益城町いぬネコ家族プロジェクト 4月に起きた熊本震災。震源地となった益城町では、今も多くの方々が避難所生活を余儀なくされています。犬や猫、そしてその飼い主の方々も、厳しい環境のなかで、不安な日々...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/19~2016/06/26 | 団体名 | Youth for 3 11 |
---|---|---|---|
場所 | 山梨県白州市 | ||
概要 | 大人気!農業ボランティア! 【募集日程】 第15期:4月16日(土)~4月17日(日) 第16期:4月29日(金)~5月1日(日) 第17期:5月3日(火)~5月5日(木) 【活動内容】 「野菜!果物!山梨県で”食”を学びまくれ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/17~2016/07/01 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市 | ||
概要 | 活動場所である、福島県南相馬市小高区と周辺では、地震と津波、そして原子力発電所事故の影響により、震災後に手つかずのままの住宅が多数あります。その地域では、震災の復興すら始まっていない地域です。 ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/16~2016/07/01 | 団体名 | ボランティアバス関東 |
---|---|---|---|
場所 | 福島県南相馬市 | ||
概要 | 現地では、地震と津波、そして原子力発電所事故の影響により、震災後に手つかずのままの住宅が多数あります。その地域では、震災の復興すら始まっていない地域です。 放射線の影響もなくなり、7月には規制...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/16~2016/08/31 | 団体名 | セカンドハーベスト・ジャパン |
---|---|---|---|
場所 | |||
概要 | ■募集ポジションの紹介 フードバンク部/常勤スタッフ フードバンク部とは、食品企業等からの寄贈対応・食品の保管/輸送のマネジメント・福祉施設・団体への食品提供をつかさどる部門で、セカンドハーベス...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/13~2016/06/27 | 団体名 | KIプロジェクト |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県名取市仮設住宅 | ||
概要 | 実施日 :7月1日(金)~3日(日) 活動日 :7月2日(土) 活動場所 :宮城県名取市 活動内容:昼間 宮城県名取市愛島仮設住宅で交流事業 夕方 名取市内でのお買い物など ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/15~2016/06/22 | 団体名 | 横浜YMCA |
---|---|---|---|
場所 | かながわ県民センター | ||
概要 | 横浜YMCAが事務局としてかかわるAIDS文化フォーラムin横浜のイベントボランティアを募集しています! フォーラムの最大の特徴は、市民による、市民のための手作りフォーラムであること。会場設営・受付・アン...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/15~2016/06/22 | 団体名 | ARTS for HOPE |
---|---|---|---|
場所 | 益城町第四保育所 | ||
概要 | 熊本地震で大きな被害を受けた益城町の保育所で、子どもたちがのびのびと楽しめるアートプログラムを開催します。 上記のほか、午後は益城町第三保育所で活動を行います。(13:30~17:30) 会場のセッティ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/15~2016/06/24 | 団体名 | 復興支援ボランティアグループ マキコ... |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県石巻市 | ||
概要 | 復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。 その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/14~2017/03/21 | 団体名 | NPO法人 とちぎ生涯学習研究会 |
---|---|---|---|
場所 | 避難所および公共施設等 | ||
概要 | 阪神淡路大震災や東日本大震災で培った経験を活かし・・・ 私も当時被災者の一人でありましたが、東日本大震災の翌日には、地域のアクティブな学生とともにアクションを起こし、避難所へ赴き被災者からヒヤリン...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/13~2016/06/30 | 団体名 | 特定非営利活動法人JIPPO |
---|---|---|---|
場所 | 京都、南相馬 | ||
概要 | JIPPOは東日本大震災復興支援事業の一環として、京都発着で南相馬を訪れるバスツアーを企画しました。 期日は7月23日(土)から26日(火)。相双地区(相馬市、南相馬市周辺)で千年以上続いている伝統行事「相...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/12~2016/06/24 | 団体名 | 東日本大震災生活支援協会 |
---|---|---|---|
場所 | 東京都中央区内 | ||
概要 | ★これから必要とされる人材に!次世代のスキルを身に着けよう <概要> 近年ドローンの技術革新が進む中、私たちの生活に密接な課題へのソリューションツールとして注目されています。 調査・点検・配達の有...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/11~2016/07/01 | 団体名 | チームRemind |
---|---|---|---|
場所 | 茗台アカデミー | ||
概要 | こんにちは! チームRemindです。 私たちは少人数で、東日本大震災を伝えていくをテーマとして、東北の魅力を発見したり 防災の勉強会をしているチームです。 この度!もっと多くの 防災のことなかなか知...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/08~2016/12/31 | 団体名 | ハロハロ |
---|---|---|---|
場所 | NPOハロハロ事務所 | ||
概要 | フェアトレードやマイクロクレジットによる生計向上事業、 未就学児から高等教育までの児童生徒青少年の教育による次世代人材の育成、 国際的な視野を広げローカルに活躍できる人々を後押しする啓発事業などを ...[続きを読む] |
募集期間 | 2016/06/06~2016/12/31 | 団体名 | NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会 |
---|---|---|---|
場所 | 宮城県南三陸町 | ||
概要 | ~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む] |
紹介メディア
Copyright c Volunteer Platform All Rights Reserved.