災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

熊本地震関連

熊本県阿蘇市 産業復興を目指す仲間を大募集!

熊本県阿蘇市 産業復興を目指す仲間を大募集!

募集期間2016/04/23~2016/09/30 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所あーとち
概要【熊本地震/阿蘇支援活動メンバーは随時募集中です】 ユナイテッド・アースでは、GW以降も毎日20〜30人の仲間が阿蘇でボランティア活動を展開しています。今日も農業支援、避難所支援、被災家屋の片付けなど、...[続きを読む]
熊本地震関連

熊本こどもたち支援プロジェクト・チャリティー

熊本こどもたち支援プロジェクト・チャリティー

募集期間2016/05/23~2016/06/20 団体名「絆」プロジェクト2030
場所渋谷区地域交流センター(新橋) コミュニティーホール
概要復興支援プロジェクト 【熊本こどもたち支援チャリティーイベントin東京】 「熊本地震」で被災したふたりが上京してコラボ・チャリティーを開催します。 ●出演アーティスト(熊本出身・在住) 片山 知子...[続きを読む]
熊本地震関連

阿蘇の復興を食べて飲んで交流して応援! 阿蘇の復興支援祭なみの

阿蘇の復興を食べて飲んで交流して応援! 阿蘇の復興支援祭なみの

募集期間2016/05/21~2016/05/27 団体名NPO今治センター
場所なみの高原やすらぎ交流館
概要「皆さんが阿蘇に来る事」これが、これからの阿蘇復興に大切なキーワードです。 復興活動に励む住民の皆さんの心配事は、復興が進んでいても「阿蘇に人が来ない」事です。また、もう一つの心配事は、復興を頑張...[続きを読む]

【終了】ドローンパイロット候補生募集説明会

ドローンパイロット候補生募集説明会

募集期間2016/05/20~2016/05/28 団体名東日本大震災生活支援協会
場所東京都中央区浜町区民館
概要★これから必要とされる人材に!次世代のスキルを身に着けよう <概要> 近年ドローンの技術革新が進む中、私たちの生活に密接な課題へのソリューションツールとして注目されています。 調査・点検・配達の有...[続きを読む]

【終了】南三陸復興学びのプログラム~防災・減災を学ぶ~

南三陸復興学びのプログラム~防災・減災を学ぶ~

募集期間2016/05/19~2016/12/31 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所宮城県南三陸町
概要~プログラムの流れ~ ■指定の交通手段で集合場所の「南三陸ホテル観洋前」でバスを下車 ※自家用車やレンタカー参加の場合「さんさん商店街」で待ち合わせ ■お手洗い、オリエンテーションや自己紹介 ■...[続きを読む]
熊本地震関連

阿蘇の復興支援祭なみの

募集期間2016/05/21~2016/05/27 団体名NPO今治センター
場所なみの高原 やすらぎ交流館
概要 28日15時受付開始 16時バーベキューの準備 18時からイベント開始 食べ物は、バーベキューとおにぎりの予定(飲み物等の持ち込み歓迎)  29日午前中 阿蘇市内の断層調査予定(希望者のみ) ...[続きを読む]

【12/6~12/9で1時間だけでもOK!】 国際NGOアドラ・ジャパン 封入作業...

【12/6~12/9で1時間だけでもOK!】 国際NGOアドラ・ジャパン 封入作業...

募集期間2016/11/29~2016/12/08 団体名ADRA Japan
場所ADRA Japan (アドラジャパン) 事務所
概要12/6~12/9の期間中で、1時間だけならお手伝いできるという方から、1日ずっといられるという方まで、広報誌の封入作業ボランティアさんを大募集しております! ニュースを三つ折りにしたり、封入したりといっ...[続きを読む]

今こそ、東北の被災地から学ぶ。「カタLIVE」at高円寺、5/22(日)・6/25(土)

今こそ、東北の被災地から学ぶ。「カタLIVE」at高円寺、5/22(日)・6/25(土)

募集期間2016/05/17~2016/06/25 団体名NPOカタリバ
場所高円寺コモンズ1階 (NPOカタリバ高円寺事務所)
概要東日本大震災から、5年が経ちました。 「5年という時間で、復興はどれほど進むのか」 1995年の阪神大震災の時、5年後にあたる2000年になっても、 震災直後と同じくらいの数の子どもが 心の不調を抱えてい...[続きを読む]

【終了】【SVA】海外事業課/緊急救援室パートスタッフ募集

募集期間2016/05/16~2016/06/15 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所
概要海外事業課/緊急救援室パートスタッフを募集致します。 ◆業務内容 東京事務所海外事業課 兼 緊急救援室アシスタント ・事務補助(コピー、発送業務、ファイリング等) ・英文報告書の和訳 ・イベント実施補...[続きを読む]

【終了】5月28日(土)、6月11日(土)他 宮城県石巻市草刈・ゴミ拾いボランティア募集

5月28日(土)、6月11日(土)他 宮城県石巻市草刈・ゴミ拾いボランティア募集

募集期間2016/05/15~2016/05/27 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]
熊本地震関連

被災地での児童虐待、少女が被害者となる犯罪撲滅のポスター作成に関す...

募集期間2016/05/15~2016/05/22 団体名NPO ジャパンライフギビング
場所都内の駅周辺
概要被災地や、被災地に限らず、児童虐待防止、少女が被害者となる犯罪撲滅のポスター作成に関する募金活動[続きを読む]
熊本地震関連

熊本大分地震 災害ボランティア活動

募集期間2016/05/13~2016/05/20 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所熊本県阿蘇市波野
概要2016年4月に起きた地震によって熊本・大分は甚大な被害を受けました。NICEは九州で震災以前から国際ワークキャンプを実施していたご縁から、災害ボランティア活動を開始することになりました。  熊本県阿蘇市に...[続きを読む]
熊本地震関連

NICE 熊本・大分地震 特別ワークキャンプ 災害ボランティア募集

募集期間2016/05/13~2016/05/20 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所熊本県阿蘇市
概要2016年4月に起きた地震によって熊本・大分は甚大な被害を受けました。NICEは九州で震災以前から国際ワークキャンプを実施していたご縁から、災害ボランティア活動を開始することになりました。  熊本県阿蘇市に...[続きを読む]

5月27日(金)深夜~29(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発、...

5月27日(金)深夜~29(日) ボラバス「南相馬号」新宿駅発着・南浦和発、...

募集期間2016/04/11~2016/05/27 団体名ボランティアバス関東
場所福島県南相馬市
概要 現地では、地震と津波、そして原子力発電所事故の影響により、震災後に手つかずのままの住宅が多数あります。  放射線の影響もなくなり、年内には、自宅への帰還が始まりますが、そのための手入れや準備、場...[続きを読む]
熊本地震関連

【終了】【5月28日】負の世界遺産日光市足尾で親子で学ぶ植樹活動参加者募集!

【5月28日】負の世界遺産日光市足尾で親子で学ぶ植樹活動参加者募集!

募集期間2016/05/11~2016/05/25 団体名NPO法人 とちぎ生涯学習研究会
場所日光市足尾
概要・世界遺産を有する日光市で人災によって緑が失われた大地があります。 それは、関東のグランドキャニオンこと足尾です。 学校の教科書にも登場してくる足尾鉱毒事件がきっかけとなり、みどり豊かな山々は、荒...[続きを読む]
| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop