アドボカシー・人権ボランティア募集掲示板

アドボカシー・人権ボランティア募集掲示板

日本政策学校 インターン生募集

募集期間2014/07/24~2014/07/31 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所日本政策学校 オフィス
概要日本政策学校は、すべての政党に中立で、自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。(例:安倍晋三、菅直人、海江田万里、田原総一朗、李登輝、ムハマド・ユヌス氏他)。 政治家・著名人による講義のW...[続きを読む]

ブラック企業対策プロジェクト、学生ボランティア募集!

ブラック企業対策プロジェクト、学生ボランティア募集!

募集期間2014/07/23~2015/07/30 団体名ブラック企業対策プロジェクト
場所東山いきいき市民活動センターなど
概要 在学中は就職活動に追われ、やっと内定が決まったと思ったら就職先は「ブラック企業」。いつ辞めさせられるかも分からないし、体を壊してしまうかもしれない。そんな不安定な状況に、多くの若者が置かれていま...[続きを読む]

【終了】「麻雀」などで◆精神障害者がまちおこし、ふれあいの【場】きずく、絆・...

「麻雀」などで◆精神障害者がまちおこし、ふれあいの【場】きずく、絆・...

募集期間2014/07/20~2015/12/31 団体名泉州・精神障害者倶楽部「青い鳥」
場所南海岸和田駅前商店街・岸和田市立福祉総合センター
概要【継続】元気な岸和田◇日本をつくるのは私たち「精神障害者」とまだ未知の世界にいる「あなた」です . ♪こころの居場所♪からだの居場所♪みんなの居場所♪~みんなでつくります!~ ■概要 3年前の結成当時、...[続きを読む]

【学生!ボランティア!】8月9日〜北海道へGO!夏の地球冒険キャンプ【...

【学生!ボランティア!】8月9日〜北海道へGO!夏の地球冒険キャンプ【...

募集期間2014/07/18~2014/08/07 団体名NPO法人 HAL
場所東京都府中駅〜北海道利尻島沼浦キャンプ場
概要【子どもたちの最高の笑顔のために!】 NPO法人HALは、Human Active 余暇楽習研究所として1994年にスタートしました。レクリエーションのノーマライゼーションを基本理念とし、健常児・障害児、分けることなくキ...[続きを読む]

英語で学ぼう!世界の人権問題

募集期間2014/07/11~2014/09/16 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所ヒューマンライツ・ナウ事務局
概要国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、このたび全4回の英会話企画をスタートすることになりました。 本企画では、英語の能力を伸ばすだけでなく、英語で書かれた国際人権問題に関する記事を教材に、世界で起き...[続きを読む]

【急募】国連UNHCR協会 ドナーサービスグループ フルタイム契約職員募集

【急募】国連UNHCR協会 ドナーサービスグループ フルタイム契約職員募集

募集期間2014/07/11~2014/07/31 団体名特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
場所
概要ファンドレイジング施策の企画・立案・実行ならびに支援者様向けコミュニケーションを行うフルタイムスタッフを募集します。国連UNHCR協会は、(国連難民高等弁務官事務所)の日本における公式支援窓口として、難民...[続きを読む]

トークイベント&パーティー 『ソーシャル・メディアで世界を変えよう!』

募集期間2014/07/10~2014/07/25 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所日比谷グリーンサロン(日比谷公園内・霞ヶ関側にあるカフェレストラン)
概要2006年、「人権に国境はない」を合言葉に発足した日本発の国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ。 おかげさまで今年、認定NPO法人格を取得しました! これまでお世話になった皆さまへの感謝を込めて、パーティー&...[続きを読む]

【学生×国際協力】新しいメンバーを募集しています!!

【学生×国際協力】新しいメンバーを募集しています!!

募集期間2014/07/10~2014/08/31 団体名【学生×国際協力】ADRA Japan Youth
場所ADRA Japan 事務所
概要私たちは、 〇 実務を通じて国際協力NGOの活動を知りたい 〇 学生ならではの国際協力活動をしてみたい 〇 何か新しいことに挑戦してみたい など、前向きでエネルギッシュな皆さんが活動に参加してくれること...[続きを読む]

日本政策学校 インターン生募集

日本政策学校 インターン生募集

募集期間2014/07/09~2014/08/31 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所
概要日本政策学校は、すべての政党に中立で、自民党から共産党まで講師が登壇している学校です。(例:安倍晋三、菅直人、海江田万里、田原総一朗、李登輝、ムハマド・ユヌス氏他)。 政治家・著名人による講義のW...[続きを読む]

イラク 緊急報告会 〜イラクでは何が起きているのか?〜

募集期間2014/07/07~2014/07/22 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所ピースボートとうきょう(高田馬場)
概要イラク戦争開戦から11年。まさに崩壊の危機にあるイラク。 再び国内避難民は世界最大規模の120万人超。 この半年間で少なくとも死者7,000人が暴力の犠牲になっている。 ISISとは何か?スンニ派市民のデモはシ...[続きを読む]

国際理解セミナー「子どもの人身売買とタイの社会」

国際理解セミナー「子どもの人身売買とタイの社会」

募集期間2014/07/07~2014/07/19 団体名横浜YMCA
場所横浜中央YMCA
概要人身売買をはじめ、タイの社会問題について学ぶことができるセミナーです。 齋藤百合子さん(明治学院大学国際学部准教授)にお話を伺います。 横浜YMCAが取り組んでいるタイの児童保護プロジェクト「プロ...[続きを読む]

7月24日「被占領パレスチナの人権状況と国連・NGOの役割」

募集期間2014/07/07~2014/07/24 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本聖公会東京聖アンデレ教会 アンデレホール (※会場を変更しました)
概要7月17日(木)と24日(木)の二回にわたって、 JVC/HRN共催でパレスチナ講演会を開催いたします。 前・国連人権高等弁務官事務所パレスチナ副代表の高橋宗瑠 (たかはし・そうる)さんをスピーカーとしてお...[続きを読む]

【JVC】7/12(土)まなびカフェ「どうして反対するの?集団的自衛権」

【JVC】7/12(土)まなびカフェ「どうして反対するの?集団的自衛権」

募集期間2014/07/07~2014/07/12 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンター(JVC) 東京事務所
概要JVCはアフガニスタンやスーダンなど紛争地での経験にもとづき、6月10日に集団的自衛権についての提言をまとめました。提言書では、紛争地の現実を直視し、武力行使で「失うもの」の大きさを考慮した議論を求めて...[続きを読む]

【終了】【2名追加募集中】 HOT8 五感をフル稼働11日間心身丸ごと体験学習の旅

【2名追加募集中】 HOT8 五感をフル稼働11日間心身丸ごと体験学習の旅

募集期間2014/07/04~2014/07/11 団体名PET&HOT企画委員会
場所フィリピン・セブ島
概要北は北海道から南は沖縄まで,これまでに850人以上が参加したツアーも,おかげさまで今春で33年目をむかえました。 この夏,フィリピン春スタディツアー「HOT8」に参加して, いっぱい泣いて,笑って,語って,...[続きを読む]

9/2、11/18 「自分とつながり、周りとつながるコミュニケーションワーク...

募集期間2014/07/03~2014/09/02 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所クリエイティブOne秋葉原ビル8F ラウンジスペース
概要このワークショップでは、「非暴力コミュニケーション(Non-Violent Communication)」を学び、日本で伝えていらっしゃる、鈴木重子さんをお迎えして人や、社会や、世界に貢献したいと思うみなさんが直面する困難...[続きを読む]
| 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop