環境ボランティア募集掲示板

環境ボランティア募集掲示板

【終了】2013東北被災地支援 世界に繋げる魔法の輪

2013東北被災地支援 世界に繋げる魔法の輪

募集期間2012/09/30~2012/10/07 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所青森県、岩手県、宮城県、福島県の仮設住宅及び施設「児童含む」
概要東日本大震災での被災された方々への、支援として、心の復興を目的とした活動 サロン活動と、芸術支援公演の融合「魔法ショー」その他 芸術活動 傾聴含む ケア支援です。東北地方各新聞社に掲載されてる、世...[続きを読む]

【終了】東日本大震災被災地支援ボランティア世界に繋げる魔法の輪

東日本大震災被災地支援ボランティア世界に繋げる魔法の輪

募集期間2012/09/30~2012/10/07 団体名東日本大震災被災地支援ボランティア世...
場所岩手県山田町仮設住宅 宮城県女川町仮設住宅仙台市青葉区、ふくざわ市民センター 
概要世界に繋げる魔法の輪支援活動は、仮設住宅の方々や住民対象の支援プロジェクト。傾聴や魔法ショーなどの芸術活動を融合させたサロン支援活動です。 被災した方々への楽しい時間を、みなさんで交流をする。 ...[続きを読む]

【終了】【埼玉から福島へ】毎週土曜日!10月度復興支援ボランティア募集【日...

募集期間2012/09/25~2012/10/31 団体名絆ジャパン復興支援チーム
場所福島県いわき市豊間地区、江名地区、小名浜地区市街地、他
概要絆ジャパン復興支援チームでは毎週土曜日を基本として一つの地域に限定した徹底的な復興新生支援を行っていきます。 その場所で私たちが「新しい故郷日本を創るんだ」という気概を持って活動していきたいと思い...[続きを読む]

野生動物インタープリター研修会《初級》in奥多摩

募集期間2012/09/24~ 団体名NPO法人日本エコツーリズムセンター
場所東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村ビジターセンター
概要第一線で活躍中の講師陣による実践的な講習会を奥多摩で開催します。 野生動物インタープリターと言っても、動物を見せるだけが役割ではありません。楽しいツアーも、まずは野生動物との付き合い方についてイ...[続きを読む]

【終了】【緊急募集】◎10月~の南三陸町復興応援プロジェクト◎

【緊急募集】◎10月~の南三陸町復興応援プロジェクト◎

募集期間2012/09/23~2012/12/31 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所南三陸町
概要皆さん、こんにちは! ユナイテッド・アースです。 私たちは南三陸町で人と人との繋がりを大切に、 復興支援を行っています。 実際に参加された方々より、 「震災や復興についてこんなにも皆で真面目に...[続きを読む]

【10月20日(土)】気仙沼市本吉町イベントスタッフ&地域交流応援

募集期間2012/09/21~2012/10/20 団体名小泉自然楽校
場所:気仙沼市本吉町津谷本吉総合体育館
概要今回は気仙沼市本吉町にある本吉総合体育館で行われるイベント「チャリティプロレス」のスタッフボランティアの募集と小泉地域交流応援のご案内をさせていただきます。 私たち「ネットワーク宮城」は震災以後...[続きを読む]

【10月7日(日)】道の駅大谷海岸大復興市ボランティア&ステージ出演者...

募集期間2012/09/21~2012/10/07 団体名小泉自然楽校
場所道の駅大谷海岸
概要来る10月7日(日)、宮城県気仙沼市にある道の駅大谷海岸にて、「大復興市」が開かれます。私たち『ネットワーク宮城』は、道の駅大谷海岸の米倉駅長からの依頼要請を受け、この大復興市のお手伝いをさせていただ...[続きを読む]

【終了】元気茶屋開催 富岡町熊耳応急仮設住宅集会場

募集期間2012/09/20~2012/09/23 団体名元気魂JAPAN
場所富岡町熊耳応急仮設住宅集会場
概要社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいましたら連...[続きを読む]

【終了】元気茶屋開催 富岡町泉玉露応急仮設住宅第2集会場

募集期間2012/09/20~2012/09/21 団体名元気魂JAPAN
場所富岡町泉玉露応急仮設住宅第2集会場
概要社団法人 元気魂JAPANでは被災地の仮設住宅を訪問しお茶会を企画しています 仮設住宅に住まわれている方にお茶、お菓子をお出しして楽しい会話をしませんか? 参加してみたいと思われる方がいましたら連...[続きを読む]

【終了】5日間の田舎ホームステイ&ボランティア【若葉のふるさと協力隊】in 山...

募集期間2012/09/19~2012/10/05 団体名地球緑化センター
場所山形県尾花沢市
概要参加者募集!5日間の田舎ホームステイ【若葉のふるさと協力隊】in 山形県尾花沢市 【ひとの温もり。ほその村で体験してみませんか?】 何度でも帰りたくなるような場所が細野にはあります。都会では出会え...[続きを読む]

【終了】5日間の田舎ホームステイ&ボランティア【若葉のふるさと協力隊】in 山...

募集期間2012/09/19~2012/10/05 団体名地球緑化センター
場所山形県朝日町
概要参加者募集!5日間の田舎ホームステイ【若葉のふるさと協力隊】in 山形県朝日町 【ふるさとの魅力、驚くほどウマいりんごに出会う秋】 山形県朝日町は、隠れたリンゴの名産地。特に和合集落は無袋ふじ発祥...[続きを読む]

【終了】5日間の田舎ホームステイ&ボランティア【若葉のふるさと協力隊】in 山...

募集期間2012/09/19~2012/09/27 団体名地球緑化センター
場所山口県岩国市本郷地区
概要参加者募集!5日間の田舎ホームステイ【若葉のふるさと協力隊】in 山口県岩国市本郷 【食・伝統・人…今に続く「つながり」を体験してみませんか?】 食卓には地元で育った物がたくさん並びます。地域を歩け...[続きを読む]

【終了】「苗木 for いわき」プロジェクト キックオフイベント

「苗木 for いわき」プロジェクト キックオフイベント

募集期間2012/09/12~2012/09/26 団体名フクシマ環境未来基地
場所いわき市中央台公民館
概要東日本大震災にともなう津波により、いわき市四倉~沼の内のクロマツの海岸林も大きな被害を受けました。美しい景観と、海岸林本来の機能を取り戻すために、クロマツを植林していく必要があります。しかし、膨大...[続きを読む]

【終了】【福島復興支援活動】仮設住宅でプランター作りイベント運営ボラ募集

【福島復興支援活動】仮設住宅でプランター作りイベント運営ボラ募集

募集期間2012/09/12~2012/09/29 団体名フクシマ環境未来基地
場所好間工業団地第三仮設住宅 集会場
概要~ 花を植えるプランターをつくりながら、仮設住宅の方々と交流。 お食事会の提供も ~ 海岸林の整備によってでた材を加工して、プランターキットを製作します。プランターキットをもって、仮設住宅にいき...[続きを読む]

【9月22・23日気仙沼小泉さんま祭り】ボランティア募集☆

【9月22・23日気仙沼小泉さんま祭り】ボランティア募集☆

募集期間2012/09/12~2012/09/23 団体名小泉自然楽校
場所小泉自然楽校
概要この度、『第一回気仙沼小泉さんま祭り』を、気仙沼市小泉地区の有志の方々と全国のボランティアの皆さんの力を合わせて開催させて頂きたいと考えています! ~さんま祭り~ 震災前、ここ気仙沼市では、水...[続きを読む]
| 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop