環境ボランティア募集掲示板

環境ボランティア募集掲示板

【終了】【地域密着】2012年10月度 ボランティアバス募集【南三陸町】

【地域密着】2012年10月度 ボランティアバス募集【南三陸町】

募集期間2012/09/11~2012/10/31 団体名東日本大震災生活支援協会
場所宮城県 南三陸町
概要LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 震災から1年以上が経過した今でも、瓦礫撤去等の作業が残っているのに対し、 メディアでの報道を見ることやボランティアに参加さ...[続きを読む]

自然学校エネルギーフォーラムin関西

募集期間2012/09/11~2012/10/18 団体名NPO法人日本エコツーリズムセンター
場所京都府中小企業会館801会議室
概要全国の自然学校の仲間・関係者が自然エネルギーに取り組んでいこうと「自然学校エネルギーフォーラムin関西」を、10月26日(金)に京都にて実施します。ゲストには田中優氏をお招きします。コミュニティエネルギ...[続きを読む]

★エコツアーカフェTOKYO★エコツーリズムをめぐる冒険~地域とエコセンの...

★エコツアーカフェTOKYO★エコツーリズムをめぐる冒険~地域とエコセンの...

募集期間 団体名NPO法人日本エコツーリズムセンター
場所日本エコツーリズムセンター事務所
概要エコセン5周年&カフェTOKYO50回 記念を一緒にお祝いしませんか\(^o^)/? エコツアーカフェとは、お茶を飲みながらエコツアーの魅力や、 エコツーリズムにつながるさまざまなテーマを語るというものです♪...[続きを読む]

エコセンジビエガーデン「野生動物をいただこう」

エコセンジビエガーデン「野生動物をいただこう」

募集期間 団体名NPO法人日本エコツーリズムセンター
場所日本エコツーリズムセンター事務所
概要今、里地里山では、野生動物による田畑・山林への食害や踏み荒らしなどの、いわゆる“獣害”が深刻な問題となっています。 被害額は年間200億円にものぼり、日本全国の農林業従事者は悲鳴を上げ、山村の過疎化...[続きを読む]

【終了】急募【9/15(土)石巻市・合同慰霊祭ボランティア募集】

募集期間2012/09/10~2012/09/14 団体名一般社団法人チーム王冠
場所石巻市 魚市場
概要9月15日(土)石巻市の魚市場で合同慰霊法要及び災害復興祈願法要が執り行われます。 当日は、曹洞宗の僧侶が甚大な津波被害を受けた地域を巡礼し最終地点の魚市場にて海に向かい慰霊法要を執り行います。 ...[続きを読む]

【終了】【緊急募集】◎10月~の南三陸町復興応援プロジェクト◎

【緊急募集】◎10月~の南三陸町復興応援プロジェクト◎

募集期間2012/09/08~2012/11/30 団体名NPO法人神戸国際ハーモニーアイズ協会
場所南三陸町
概要皆さん、こんにちは! ユナイテッド・アースです。 私たちは南三陸町で人と人との繋がりを大切に、 復興支援を行っています。 実際に参加された方々より、 「震災や復興についてこんなにも皆で真面目に考...[続きを読む]

【終了】建物内に残された 生活廃棄品の建物外への搬出

募集期間2012/09/07~2012/09/22 団体名災害復興支援コーディネーター蓮笑
場所土湯峠茶屋(福島県福島市土湯温泉町鷲倉山)
概要街中及び温泉観光地域の損壊家屋等の取壊しの際、建物内に残された生活廃棄品の建物外への搬出。 損壊家屋取壊しによる観光地域の景観改善と、土地の資産価値の再生を図ります。 今回のボランティア募集は、取...[続きを読む]

津波被災にあった築200年古民家修復工事 土壁づくりワークショップ

募集期間2012/09/03~2012/09/08 団体名中之作住んでみんかプロジェクト
場所いわき市中之作 清航館
概要中之作漁港に面して建っている築200年の商家が、津波の被害を受けて解体の危機だと気が付いたのが、7月末のことでした。何回も解体の危機にあいながらも、保存することができました。 大きな母屋部分を多目...[続きを読む]

【終了】5日間の田舎ホームステイ&ボランティア【若葉のふるさと協力隊】in 山...

募集期間2012/09/03~2012/09/10 団体名地球緑化センター
場所山口県山口市徳地地域
概要【都会の世界に疲れた人募集中。】 山口市徳地地区。毎日が森林セラピーのこの場所があなたを癒します。アナタの人間力を高める旅にでませんか? <期  間> 9月24日(月)~28日(金) <申込締切> 9...[続きを読む]

【終了】10月7日亘理町の収穫祭でイベントのお手伝いを出来るボランティア募集!

10月7日亘理町の収穫祭でイベントのお手伝いを出来るボランティア募集!

募集期間2012/09/01~2012/09/30 団体名株式会社ふるさとファーム
場所宮城県亘理郡亘理町字吉田須賀畑字207
概要イベント受付業務、地元被災者等にバーベキュー業務の支援、さつま芋堀の応援、イベント前後の資材等の手伝い、収穫祭で開催するイベントサポート等、前日会場づくりと後片付けができる方 [続きを読む]

【終了】急募! 東松島市野蒜地区 共同墓地 瓦礫除去 方付けボラ 緊急!

急募! 東松島市野蒜地区 共同墓地 瓦礫除去 方付けボラ 緊急!

募集期間2012/08/31~2012/09/07 団体名とちぎリボンズ
場所州崎、亀岡共同墓地
概要宮城県東松島市鳴瀬地区は、海岸からわずか600mの位置にあり、直接津波の被害を受け、 墓石が300m以上も基礎ごと流されるという、考えられないような被害を受けました。  何度にもわたってボランティアが清掃...[続きを読む]

【終了】【地域密着】2012年10月度 ボランティアバス募集【南三陸町】

【地域密着】2012年10月度 ボランティアバス募集【南三陸町】

募集期間2012/08/29~2012/09/05 団体名東日本大震災生活支援協会
場所宮城県 南三陸町
概要LSAでは南三陸町の活動拠点を中心に地域に密着した支援活動を行っております。 震災から1年以上が経過した今でも、瓦礫撤去等の作業が残っているのに対し、 メディアでの報道を見ることやボランティアに参加さ...[続きを読む]

震災支援団体Legami(レガーミ) ボランティアメンバーの募集

震災支援団体Legami(レガーミ) ボランティアメンバーの募集

募集期間2012/08/28~2012/12/04 団体名LEGAMI
場所渋谷周辺
概要震災復興支援団体Legami(レガーミ)からの募集です。 主に、渋谷区内で打ち合わせ、セミナーをしています。 ボランティアの活動は、南三陸沖です。 10月にツアーを企画しています。 ボランティアをしてみ...[続きを読む]

8/30 日本ペンクラブ主催、「脱原発を考えるペンクラブの集い パート2」

募集期間2012/08/26~2012/09/30 団体名DAYO本舗
場所専修大学(千代田区神保町)
概要皆様 日本ペンクラブ主催、脱原発講演会のご案内です。 日本ペンクラブは、被災地支援と共に脱原発にも力を注いでおります。 下記の要領で、第2回「脱原発を考えるペンクラブの集い」を開催いたします。 ...[続きを読む]

持続可能な開発と援助プログラム(SDAP)インターン募集

募集期間2012/08/23~2012/09/07 団体名「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
場所「環境・持続社会」研究センター(JACSES)事務所
概要JACSESでは、環境や開発の問題に関する調査・政策提言やセミナー運営などを手伝っていただけるインターンの方を募集しています。政策提言の現場を深く知りたい方、調査活動やセミナー運営、広報の実務能力を高め...[続きを読む]
| 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop