イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

【終了】NPO法人運営実務講座2014~NPO法人の総務を極める!~

NPO法人運営実務講座2014~NPO法人の総務を極める!~

募集期間2014/12/02~2014/12/19 団体名東京ボランティア・市民活動センター
場所東京ボランティア・市民活動センター
概要「税務」「労務」「経理」の3つのコースを通して、NPO法人の運営に欠かせない総務を3日間でおさえましょう!1コースのみの参加も歓迎です。 安心してNPO法人の総務をすすめるために、運営に必要な税務・労務・経...[続きを読む]

【終了】【週末3時間】環境保全ボランティアに参加してみませんか?in 関東【1回...

【週末3時間】環境保全ボランティアに参加してみませんか?in 関東【1回...

募集期間2014/12/02~2014/12/31 団体名認定NPO法人自然環境復元協会
場所東京・埼玉・神奈川の各所
概要こんにちは!レンジャーズプロジェクトです。 私たちレンジャーズプロジェクトでは、 各地域の環境活動団体の方のお手伝いに行く活動をしています。 レンジャーズプロジェクトのモットーは、 「参加できる...[続きを読む]

【終了】キャリア教育をとりいれたシングルマザーに無料の家庭教師

キャリア教育をとりいれたシングルマザーに無料の家庭教師

募集期間2014/12/01~2014/12/16 団体名キャリアアシスタント
場所関東
概要目的は子どもにやる気と主体性を持ってもらうことです。 ・そもそも勉強はなぜやらなきゃいけないのか? ・家で勉強してくれないかな? これらの問題を子ども時代に悩みませんでしたか? これらをともに子ど...[続きを読む]

【研究発表 ・ 交流会】 難民など外国につながる学生たちが語る 『今...

 【研究発表 ・ 交流会】 難民など外国につながる学生たちが語る 『今...

募集期間2014/12/01~2014/12/19 団体名社会福祉法人さぽうと21
場所東洋熱工業株式会社 3階 大会議室
概要 ◇◆ 多文化を生きる若者たちによる研究発表会 ◇◆ ~ 難民など外国につながる学生たちが語る 『今と未来』~ 本年は、ベトナム・カンボジア・中国・ペルー・アルゼンチン出身の学生が、iPS細胞やロボットの...[続きを読む]

若者ソーシャル60人会議

募集期間2014/11/30~2014/12/10 団体名BumB東京スポーツ文化館
場所BumB東京スポーツ文化館
概要 私たちが、暮らし、働き、生きる社会。 社会のことを考えることは、自分や大切な人のことを考えること。 私と社会。その間には、いったい、どんな関係があるのだろう? もっと素敵な未来にするには、どん...[続きを読む]

【終了】NPO法人絆プロジェクト2030ワークショップ

NPO法人絆プロジェクト2030ワークショップ

募集期間2014/11/30~2014/12/07 団体名「絆」プロジェクト2030
場所渋谷区地域交流センターコミュニテイーホール
概要【プログラム】 19:05~19:30 「絆プロジェクト2030」活動について 19:30~20:30 『ボランティア向けのセルフケアストレッチ』 【場 所】渋谷区地域交流センター新橋  コミュニティーホール 地下1階 ...[続きを読む]

【終了】子どもふれあい餅つき大会 ボランティアスタッフ募集!

子どもふれあい餅つき大会 ボランティアスタッフ募集!

募集期間2014/11/28~2015/01/25 団体名子どもこころの森
場所伊勢原市日向ふれあい学習センター
概要子ども達と一緒にのびのび餅つき体験しませんか?! 伊勢原市で子どもふれあいボランティア活動を行っています。 月1の自主的子ども会「子どもこころの森」(通称ここも)の活動で、 1月に行われる「お餅つ...[続きを読む]

【終了】【1/28(水)】知ることからはじめる第一歩♪ PLASRoom開催!in渋谷

【1/28(水)】知ることからはじめる第一歩♪ PLASRoom開催!in渋谷

募集期間2014/12/24~2015/01/28 団体名エイズ孤児支援NGO・PLAS
場所特定非営利活動法人エティック(ETIC.)
概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      ◆ 知ることからはじめる第一歩♪ PLASRoom◆ ------------------------------------------------------------------        【1/28(水)】19:15-20:45...[続きを読む]

【終了】国際交流基金“日本語パートナーズ”派遣事業説明会 東京

募集期間2014/11/19~2014/12/16 団体名国際交流基金アジアセンター
場所国際交流基金2階JFICホール「さくら」
概要【“日本語パートナーズ”とは?】 国際交流基金アジアセンターが、ASEAN諸国の教育機関で 日本語を教える教師やその生徒のパートナーとして一定期間、 日本から派遣する人のこと。 派遣先は主に中等教育...[続きを読む]

【終了】国際交流基金“日本語パートナーズ”派遣事業説明会 大阪

募集期間2014/11/19~2014/12/16 団体名国際交流基金アジアセンター
場所コンベンションルームAP大阪梅田茶屋町
概要【“日本語パートナーズ”とは?】 国際交流基金アジアセンターが、ASEAN諸国の教育機関で 日本語を教える教師やその生徒のパートナーとして一定期間、 日本から派遣する人のこと。 派遣先は主に中等教育...[続きを読む]

【終了】国際交流基金“日本語パートナーズ”派遣事業説明会 仙台

募集期間2014/11/21~2014/12/16 団体名国際交流基金アジアセンター
場所仙台東洋ビル8階会議室
概要【“日本語パートナーズ”とは?】 国際交流基金アジアセンターが、ASEAN諸国の教育機関で 日本語を教える教師やその生徒のパートナーとして一定期間、 日本から派遣する人のこと。 派遣先は主に中等教育機関...[続きを読む]

アムネスティ 世界人権デー企画 「シリアを知ろう」~シリア難民救済キ...

アムネスティ 世界人権デー企画 「シリアを知ろう」~シリア難民救済キ...

募集期間2014/11/27~2014/12/13 団体名公益社団法人アムネスティ・インターナ...
場所アーツ千代田
概要シリアでは、紛争が今も続いています。そして毎日、何千人もの人が「難民」となり、近隣の国に逃れています。 日本からは「遠い」中東での出来事。でも、彼らの中には、日本に助けを求めてやってくる人もいま...[続きを読む]

12/14「アフタヌーンカフェ12月の会」参加者募集

募集期間2014/11/27~2014/12/14 団体名APEX
場所APEX東京事務所
概要この催しは、APEXのボランティアグループが行っているカフェイベントです。初めての方にAPEXの活動をご紹介したり、気になるトピックについて話し合う勉強会などを行っています。 今回は、APEXのバイオマスエネ...[続きを読む]

Close  to  3・11 「わすれない、あの日」 写真展 12月5日 東京

Close  to  3・11 「わすれない、あの日」 写真展 12月5日 東京

募集期間2014/11/26~2014/12/05 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所
概要Close  to  3・11 「わすれない、あの日」 写真展  3.11の記憶 そしてあれから 被災地の支援を続ける複数の団体、個人が共に「忘れられる震災と被災地」に思いを馳せて頂くことと、防災の再啓蒙を目的に...[続きを読む]

ガザ復興に寄り添う ~NGOスタッフが見た人々の姿と展望〜

募集期間2014/11/26~2014/11/29 団体名日本国際ボランティアセンター
場所日本国際ボランティアセンターJVCオフィス
概要金子由佳JVCパレスチナ事業現地調整員 ガザ事業担当による最新帰国報告会 2014年夏、地中海に面したわずか360平方キロメートルの地域をめぐり、あまりに多くの犠牲者を出したガザ戦争。亡くなった方はパレスチ...[続きを読む]
| 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop