イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

12/18◆「開発教育入門講座」参加者募集

12/18◆「開発教育入門講座」参加者募集

募集期間2014/11/26~2014/12/18 団体名開発教育協会/DEAR
場所富坂キリスト教センター1号館会議室
概要ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。ワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら、「開発教育」ってなに?何を目指しているの?日本では、世界で...[続きを読む]

12/6(土)、7(日) 東北グルメフェア ~東北の逸品を食べて東日本大...

12/6(土)、7(日) 東北グルメフェア ~東北の逸品を食べて東日本大...

募集期間2014/11/25~2014/12/02 団体名かながわ311ネットワーク
場所かながわ県民センター
概要昨年に引き続き、かながわ県民センター15階を会場に、年末年始東北グルメフェアを開催致します。 岩手、宮城、福島、東北三県沿岸部の隠れた名産品をセレクトし、会場で展示販売します。お世話になった方へのお...[続きを読む]

このままで良いのか ヘイト・スピーチ 「明らかになった被害の実態」

このままで良いのか ヘイト・スピーチ 「明らかになった被害の実態」

募集期間2014/11/25~2014/12/02 団体名特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ
場所CANVAS(キャンバス)谷町 大会議室
概要■被害実態調査報告&在日コリアン若者の声 (※ヒューマンライツ・ナウ関西グループの聴き取り調査より) ○ デモを見て自分たちの存在が否定されたと思い、身体が震えてドキドキした。 ○ 面と向かって憎悪感...[続きを読む]

【終了】「Life is Peace~生命平和とエコロジー~」

募集期間2014/10/25~2014/12/11 団体名ナマケモノ倶楽部
場所善了寺
概要無実のスパイ容疑で逮捕され、13年間、独房で過ごすことを余儀なくされた韓国のファン・デグォンが、 野草との出会いから編み出したエコロジー思想を追った、『ファン・デグォンのLife is Peace with辻信一』...[続きを読む]

吉田 大樹氏「どうかわる次世代法~あなたの会社が変わる、きっかけづく...

吉田 大樹氏「どうかわる次世代法~あなたの会社が変わる、きっかけづく...

募集期間2014/11/25~2014/11/29 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要吉田 大樹(よしだ だいき) 氏 <略歴> 内閣府子ども・子育て会議委員 厚生労働省社会保障審議会児童部会「子どもの預かりサービスの在り方に関する専門委員会」委員 厚生労働省イクメンプロジェク...[続きを読む]

多文化相談ボランティア養成講座特別編~移民の記憶・マグレブの遺産(...

多文化相談ボランティア養成講座特別編~移民の記憶・マグレブの遺産(...

募集期間2014/11/24~2014/12/06 団体名横浜YMCA
場所横浜中央YMCA
概要映画(移民の記憶・マグレブの遺産 子ども編)の鑑賞 映画を観た感想や感じたことなどの意見交換 ~移民の記憶・マグレブの遺産~ フランスにおけるマグレブ(モロッコ、アルジェリア、チュニジアなどの北...[続きを読む]

公開シンポジウム「アフリカの構造改革~戦略から行動へ~」

募集期間2014/11/24~2014/12/03 団体名国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所
場所国連大学ビル5階エリザベスホール
概要アフリカが2015年以降も持続的な経済成長を継続し、格差のない社会を実現するために、アフリカと国際社会はこれまで以上に協力関係を強化していく必要があります。このシンポジウムでは、過去20年以上に渡りアフ...[続きを読む]

【終了】秋の夜長の交流パーティ

募集期間2014/11/22~2014/11/26 団体名新宿NPOネットワーク協議会
場所新宿NPO協働推進センター
概要当センターでは、社会貢献活動を行っている団体を 応援する施設として昨年4月にOPENしました。 応援の1つとして年3回(春・夏・秋)に社会貢献活動を行っている 団体・個人(ボランティアも含む)の方を対...[続きを読む]

【終了】【11/29】フィリピン海外ボランティア/インターン説明会開催!

【11/29】フィリピン海外ボランティア/インターン説明会開催!

募集期間2014/11/21~2014/11/30 団体名NPO法人ACTION(アクション)
場所JICA地球ひろば
概要□■今しか出来ないこと、今だからこそ出来ること■□ 2015年2月3月出発 ~フィリピン海外ボランティア2015Spring 説明会開催決定~ こんにちは!NPO法人アクションです! これまでに3500名以上が参加...[続きを読む]

【終了】外国人の「希望」を聴くワークショップ 参加者募集

募集期間2014/11/21~2014/12/12 団体名APFS
場所APFS事務所(東京都板橋区大山東町56-6-301)
概要外国人の「希望」を聴くワークショップ APFSでは8月より毎月1回、外国人住民の「希望」を聴くワークショップを実施しています。 今回はバングラデシュ人出身のジョシムさんのお話を聴きます。ジョシムさん...[続きを読む]

【終了】【アフリカに緑を!】 事務局インターン説明会

【アフリカに緑を!】 事務局インターン説明会

募集期間2014/11/21~2014/12/05 団体名タンザニア・ポレポレクラブ
場所タンザニア・ポレポレクラブ桜新町事務所
概要「NGO、市民活動について実践を通して学んでみたい!」 「国際協力活動に少しでも関わることはできないだろうか!?」 「自分の経験や発想を、活動の中に活かしてみたい!」 タンザニア・ポレポレクラブ...[続きを読む]

【12・3JVC】ミレニアム開発目標とラオスの村の生活に寄り添った支援を...

募集期間2014/11/20~2014/12/03 団体名日本国際ボランティアセンター
場所クリエイティブOne秋葉原ビル8F ラーニングカフェ
概要期限迫る中達成への加速が叫ばれるミレニアム開発目標、その目標1には、「極度の貧困と飢餓の撲滅 /1日1.25ドル未満で生活する人口の割合を半減させる」とあります。貧困撲滅と言いますが、現金支出(収入)を増...[続きを読む]

UGCafe ウガンダコーヒーが飲める店 開催決定!

UGCafe ウガンダコーヒーが飲める店 開催決定!

募集期間2014/11/22~2014/11/22 団体名UGBAS ウガンダ野球を支援する会
場所東京大学駒場キャンパス12号館1224教室
概要UGCafe ウガンダコーヒーが飲める店 開催決定! 元青年海外協力隊員、佐藤翔様講演会 出店時間:東京大学駒場祭 2014.11.22 08:00~18:00 場所:東京大学駒場キャンパス12号館1224教室 ウガンダのコーヒー...[続きを読む]

【11/28(金)】児童労働ネットワーク 学習会開催のご案内

募集期間2014/11/18~2014/11/25 団体名認定NPO法人ACE(エース)
場所連合会館3階A会議室
概要今年のテーマは、児童労働の一例である、「子どもの家事労働」です。 「家事労働ってお手伝いではないの?」と思われがちですが、 学校に通えず、家族から離れて住み込みで朝から晩まで家事労働を強いられてい...[続きを読む]

【終了】食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!!

募集期間2014/11/18~2014/03/31 団体名くじらのペンギンハウス
場所大阪府泉州地域 くじらのペンギンハウス管理農場
概要わたしたちが生きていくために必要な、食べ物について考えてみませんか? 食糧自給率UPの為の、援農ボランティアと若手農業者との交流!! 現在、大阪府下において(特に泉州地域)、援農ボランティアを募集...[続きを読む]
| 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop