イベントボランティア募集掲示板

イベントボランティア募集掲示板

映画「隣る人」上映会・アット・新宿

映画「隣る人」上映会・アット・新宿

募集期間2014/10/17~2014/12/20 団体名TFC 市民活動をITで支援する会
場所戸塚地域センター7F多目的ホール
概要親と暮らせない子どもたちと、隣りあう保育士たち。そして、子どもとふたたび暮らすことを願う親。 ある児童養護施設の日常を追う8年間のドキュメンタリー。 埼玉県加須市に「光の子どもの家」という児童養護...[続きを読む]

日本政策学校×YouthCreate「政策マップ作成ワークショップ」

日本政策学校×YouthCreate「政策マップ作成ワークショップ」

募集期間2014/10/17~2014/10/24 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要YouthCreate教育プロジェクトがもつワークショップ「有権者レーダーマップの作成」を行います。 有権者レーダーマップは、マップ作成を通し、マニフェストを読み解く「自分の軸」探しを行うワークショップです!...[続きを読む]

中村 絵乃氏「もっと話そう!エネルギーと原発のこと」

中村 絵乃氏「もっと話そう!エネルギーと原発のこと」

募集期間2014/10/17~2014/10/24 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要ワークショップ内容 エネルギー政策や原発の賛否を問うのではなく、一人ひとりが未来の社会をつくる当事者として、まずは知ること、そして安全に話し合う場をつくることを目的としたワークショップ。原発停止...[続きを読む]

フットサル&BBQじゃなきゃダメよダメダメ

募集期間2014/10/16~2014/10/23 団体名地域スポーツ福祉振興会I'm fine!プロジ...
場所コスタ横浜
概要イベント 『フットサル&BBQじゃなきゃダメよダメダメ!』 人気イベントの第4回開催のお知らせです(^-^)/ 今回もフットサルからのBBQで盛り上がり間違いなし!! フットサルの練習、試合、レクリエーシ...[続きを読む]

【終了】安田菜津希・写真展

安田菜津希・写真展

募集期間2014/10/15~2014/11/02 団体名日大国際たんぽぽ
場所日本大学国際関係学部(北口校舎N302&本校舎1326教室)
概要安田菜津希氏の写真展。 studio AFTERMODE所属フォトジャーナリスト。 現在、カンボジアを中心に、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で貧困や災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、...[続きを読む]

履けなくなったシューズを回収します!

履けなくなったシューズを回収します!

募集期間2014/10/15~2014/10/18 団体名スマイル アフリカ プロジェクト
場所武蔵野大学 有明キャンパス
概要「スマイル アフリカ プロジェクト」は、2009年から履けなくなったシューズをケニアの子どもたちに贈っています。 今回は、まだ履けるのに引き取り手のない子ども用のシューズを回収いたします。 【回収対...[続きを読む]

【終了】社会企業家のアイデアと革新性を学ぶ!ソーシャルビジネス講演会

社会企業家のアイデアと革新性を学ぶ!ソーシャルビジネス講演会

募集期間2014/10/15~2014/11/23 団体名グラウンドワーク三島
場所三島市生涯学習センター
概要平成26年度 三島市地域人づくり事業「社会起業家育成コース」一般公開講演会 社会企業家のアイデアと革新性を学ぶ!ソーシャルビジネス講演会 この度、グラウンドワーク三島は、人材育成・就業支援を目的とし...[続きを読む]

【終了】大統領選挙後のアフガニスタン 平和な未来と子どもたちのために必要なこと

募集期間2014/10/15~2014/10/27 団体名シャンティ国際ボランティア会
場所真生会館 第1会議室
概要 ~NGOの来日現地スタッフが語るアフガニスタンの人びとの今~ アフガニスタンから10月にアフガニスタン事務所副所長ワヒドが来日します。 9.11アメリカ同時多発テロとそれに続く空爆から13年目を迎えま...[続きを読む]

新井 直之×中原 しんすけ「チャイルド・プア〜社会を蝕む子どもの貧困」

新井 直之×中原 しんすけ「チャイルド・プア〜社会を蝕む子どもの貧困」

募集期間2014/10/15~2014/10/24 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要1.新井直之講師による講義(14:00~15:00) 2.新井直之講師、中原しんすけ議員、会場によるディスカッション (15:00~16:00) ■チャイルド・プア〜社会を蝕む子どもの貧困 2014年1月、「子どもの貧困...[続きを読む]

【終了】【参加費無料】11/16 神奈川開催!!「災害ボランティア入門」

【参加費無料】11/16 神奈川開催!!「災害ボランティア入門」

募集期間2014/10/15~2014/11/16 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所モンベル リーフみなとみらい店
概要各地で発生している台風・大雨による浸水や土砂崩れ、自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして支援活動を行うために役立つ...[続きを読む]

【終了】【参加費無料】11/8 福岡開催!!「災害ボランティア入門」

【参加費無料】11/8 福岡開催!!「災害ボランティア入門」

募集期間2014/10/15~2014/11/08 団体名ピースボート災害ボランティアセンター
場所福岡市民会館
概要各地で発生している台風・大雨による浸水や土砂崩れ、自分の住む地域でもいつ起こるかわかりません。 「災害ボランティア入門」は、もしものときに自分の身の安全を守るため、そして支援活動を行うために役立つ...[続きを読む]

丸山和也氏「外交防衛と教育の視点からみた強い日本の作り方」

丸山和也氏「外交防衛と教育の視点からみた強い日本の作り方」

募集期間2014/10/15~2014/10/22 団体名一般財団法人 日本政策学校
場所TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
概要強い国家を構築するためには、外向・防衛・安全保障が必要であることに異を唱える方はいないでしょう。憲法改正を含めた法整備の促進し、また参議院・文教科学委員会の委員長を務められ自立した個人の育成を目指...[続きを読む]

霧の高原 森林の楽校2014秋

霧の高原 森林の楽校2014秋

募集期間2014/10/14~2014/10/17 団体名JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
場所群馬県昭和村
概要JUON NETWORKが全国14ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 霧が育む高原野菜の産地として、また 「日本で最も美しい村」として知られる昭和村での開催です。 ...[続きを読む]

ちびっこ探険学校ヨロン島 ボランティアリーダー養成講座

ちびっこ探険学校ヨロン島 ボランティアリーダー養成講座

募集期間2014/10/14~2014/11/30 団体名国際青少年研修協会
場所国立オリンピック記念青少年総合センター
概要本講座は、本会で実施している国内外での国際交流、野外活動事業にボランティアリーダーとして携わって頂く指導者を育てる事を目的としています。日本や外国の子どもと感動を分かち合いながら、“自分の世界”を広...[続きを読む]

【終了】【11/1.2 富桜祭】写真展「僕らが見たもの」いよいよ明日です。(=゜ω゜)ノ

【11/1.2 富桜祭】写真展「僕らが見たもの」いよいよ明日です。(=゜ω゜)ノ

募集期間2014/10/01~2014/11/02 団体名日大国際たんぽぽ
場所日本大学国際関係学部
概要日大国際たんぽぽは、Glocal(Thaink Global,Act Locul) の考えのもとカンボジアとフィリピンの子どもたちへ支援している日本大学のゼミナールであり、NGOです。 ○展示内容○ ・写真展①「僕らが見たもの」 こ...[続きを読む]
| 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop