災害支援ボランティア募集掲示板

災害支援ボランティア募集掲示板

4月29日~5/1日 ◆5月3日~5/5日ボランティアツアーバス増車申込受付中

4月29日~5/1日 ◆5月3日~5/5日ボランティアツアーバス増車申込受付中

募集期間2016/03/31~2016/04/24 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸
概要今回のボランティアツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 南三陸町は日本一のワカメ収穫のあった町です...[続きを読む]

4月15日~17日第27回(通算55回)ボランティアツアー

4月15日~17日第27回(通算55回)ボランティアツアー

募集期間2016/03/31~2016/04/10 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要第27回(通算55回)ボランティアツアーお知らせ 今回のボランティアツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 ...[続きを読む]

4月15日~17日第27回(通算55回)ボランティアツアー

4月15日~17日第27回(通算55回)ボランティアツアー

募集期間2016/03/31~2016/04/10 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要第27回(通算55回)ボランティアツアーお知らせ 今回のボランティアツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 ...[続きを読む]

【終了】【5/3火-6金】石巻の漁業を盛り上げる!秘密基地づくりワークキャンプ!

募集期間2016/03/31~2016/04/30 団体名NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
場所宮城県石巻市
概要「漁業のイメージをカッコよく」震災後、そんな想いで立ち上がった 若手漁師集団フィッシャーマン・ジャパンが主催する3泊4日の秘密基地づくりワークキャンプ! 深刻化する漁師の担い手不足を食い止めるべく、 ...[続きを読む]

【マザーリンク】東京事務今日スタッフ急募!!

【マザーリンク】東京事務今日スタッフ急募!!

募集期間2016/03/31~2017/12/31 団体名特定非営利活動法人マザーリンク・ジャパン
場所
概要東京オフィスの事務局スタッフの募集です。 基本的に東京勤務ですが、月のうち数日は東北への出張があることもあります。 ●業務内容 ・その他、東京での庶務(週3日~5日程度/ファンドレイジング、助成...[続きを読む]

【終了】南相馬へ春のおたより・現地参加大募集!

南相馬へ春のおたより・現地参加大募集!

募集期間2016/03/29~2016/04/28 団体名きっずれたーto南相馬市
場所南相馬市鹿島区仮設住宅3か所
概要「支援」ではなく「つながる」を目指して。 きっずれたーto南相馬市では 南相馬の仮設住宅1軒1軒をまわり 全国からのメッセージカードを じっくりお話しながらお渡しする活動を行っています。 今回はき...[続きを読む]

【終了】4月15日(金・夜)~17日・ボラバス「南三陸号」新宿駅発着

4月15日(金・夜)~17日・ボラバス「南三陸号」新宿駅発着

募集期間2016/03/29~2016/04/05 団体名ボランティアバス関東
場所宮城県南三陸町
概要■ 集合・解散場所は、新宿駅西口です。 また、横浜市内・南浦和駅からの乗車できますが、帰路の解散場所は、新宿駅と八潮駅、横浜市内のみとなります。 ・バスの運転は2名以上の体勢(往路は夜行)となりま...[続きを読む]

学生注目!就活×防災

学生注目!就活×防災

募集期間2016/03/26~2016/03/28 団体名早稲田レスキュー
場所戸塚地域センター(高田馬場歩1分)
概要当サークルでは、早稲田周辺地域にて、防災啓発・教育活動を行っています。 このイベントは、就活でも防災でも共通して求められる「ロジカルシンキング(論理的思考力)」を学び実践することを趣旨としてお...[続きを読む]

【終了】急募4/1金〜4/3日 ジルカボラバスツアー 南相馬号 ガテン系

募集期間2016/03/26~2016/03/30 団体名【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機...
場所福島県南相馬市
概要【土曜日】 <ガテン部隊> 泥のかき出し、瓦礫の除去など。女性でもできる作業もあります。 (ボランティアセンターの指示の下、作業をいたします) 【日曜日】午前のみ <ガテン部隊> 泥のかき出し、...[続きを読む]

4月15~17日第27回(通算55回)ボランティア&学びのツアー

4月15~17日第27回(通算55回)ボランティア&学びのツアー

募集期間2016/03/25~2016/04/13 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要第27回(通算55回)ボランティアツアーお知らせ 今回のボランティアは、福島の実情や南三陸町を視察し、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を...[続きを読む]

【終了】【シャプラニール】契約職員募集

【シャプラニール】契約職員募集

募集期間2016/03/25~2016/04/05 団体名特定非営利活動法人シャプラニール=市民...
場所
概要国際協力NGOシャプラニールでは、以下の通り契約職員を募集しています。多くの方のご応募をお待ちしています。 【職務内容】当会の海外協力事業推進に関わる業務全般 (東京事務所勤務。本人の資質と希望によ...[続きを読む]

【終了】4月9日 ・ 4月23日他 宮城県石巻市草刈・ゴミ拾いボランティア募集

4月9日 ・ 4月23日他 宮城県石巻市草刈・ゴミ拾いボランティア募集

募集期間2016/03/22~2016/04/08 団体名復興支援ボランティアグループ マキコ...
場所宮城県石巻市湊・渡波地区
概要復興支援ボランティアグループ「マキコでございま~す!」は 宮城県石巻市で東日本大震災で被災された方々に寄り添い、元気をお届けする活動を行っています。  その一環として当グループでは、津波に流された...[続きを読む]

4月15~17日:第55回ボランティアツアーのお知らせ(車中泊無)

4月15~17日:第55回ボランティアツアーのお知らせ(車中泊無)

募集期間2016/03/21~2016/04/10 団体名特定非営利活動法人フェローズ・ウィル
場所宮城県南三陸町
概要第27回(通算55回)ボランティアツアーお知らせ 今回のボランティアツアーは、、南三陸の歌津地区、寄木漁港にて漁師さん達と一緒に漁業支援、ワカメ収穫、メカブ削ぎ、ワカメ芯抜き等を中心に活動を行います。 ...[続きを読む]

【終了】4/28木〜5/1日 ジルカボラバスツアー 関東発ー岩手県山田町

募集期間2016/03/20~2016/04/24 団体名【JILCA】 ~日本いきいきライフ協力機...
場所岩手県山田町
概要<マッサージ部隊> ◎鍼灸師、大歓迎!! 仮設住宅の談話室での全身もみほぐし。国家資格、民間資格所有者 歓迎! ※こちらをご確認ください。 ※マッサージ部隊は床での全身ほぐし・鍼灸のいづれかを行う方...[続きを読む]

【終了】「ICTを活用した災害ボランティア情報収集・交換に関する研究会」成果報...

「ICTを活用した災害ボランティア情報収集・交換に関する研究会」成果報...

募集期間2016/03/16~2016/03/22 団体名神奈川県立かながわ県民活動サポートセ...
場所かながわ県民センター11階コミュニティカレッジ講義室1
概要 東日本大震災や伊豆大島豪雨災害で大きな役割を果たしたSNSなど、ICTを活用した災害ボランティア活動に必要な情報収集や情報交換の仕組みづくりに向けて研究会を開催しています。  このたび研究会のこ...[続きを読む]
| 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63

ボランティア登録

タイプ別に探す
緊急災害支援 イベント ボランティア スタディツアー ボランティアバス 職員募集 助成金情報
職員募集
正職員 契約職員 嘱託職員 アルバイト インターンシップ 業務委託契約 現地スタッフ その他 貢献企業の就活・インターン紹介(外部サイト)

地域別に探す

カテゴリ別に探す
東京オリンピック 環境 国際協力 高齢者 文化・アート スポーツ 子供 障害者 教育 メディア・放送 コンピューター 医療・薬品 災害支援 農業 建築 救護 雇用 政治 歴史・伝統 宗教 女性 法律 寄付 動物保護 食品 衛生 ホームレス・住環境 アドボカシー・人権 飢餓 移民・難民 平和 フェアトレード 学習ワークキャンプ 熊本地震関連 その他 台風関連
ボランティアのワンポイント
土・日のみの参加が可能 午後6時以降からでもOK 自宅でできる活動 1日だけでOK 初心者歓迎! 学生さん歓迎! 見学/体験プログラムあり 参加無料 短期可 長期可 外国語と触れ合える 友人と一緒に参加可

紹介メディア

紹介メディア

pagetop